信頼と実績の会計事務所として東京で話題を集めています
採算性を向上させたいとお考えの経営者様をアシストいたします
一般的な税務や会計についての代行業務から経営における採算性の向上、納税シミュレーションによる節税対策、会社設立手続きまで、それぞれのご希望に応じて幅広くサポートしていることから、東京エリアの口コミで高評価を頂戴しております。納税や資金繰りの面で生じるトラブルやお困りごとを素早く解決し、煩雑な経理、申告業務から解放されて経営に専念していただけるよう多角度からお手伝いいたします。
中央区にオフィスを構える会計事務所として、あらゆるご相談に対して丁寧に対応してまいります。
特殊な会計・税務処理にも対応できる東京の会計事務所です
資産と負債のバランスについて評価したり、事業の収益性を確認したりするために正確な会計処理を行い、その情報を把握することが健全な事業運営には欠かせません。その点においては、医業や不動産業など一般的な企業会計とは異なる特殊な会計処理にも対応できる豊富なノウハウを持っているのが大きな強みの一つです。
例えば、医業における会計基準には、法人の基準となる「医療法人会計基準」や、病院や診療所などの施設単位でルールが決められている「病院会計準則」などが存在します。それぞれ決算期に作成する書類が異なっていたり、純資産の構成内容が違ったり、税効果会計の実効税率が他の収入と異なったりと、細かく複雑な基準があります。広い知見と多くの実績に基づき、難解な会計処理も正確且つスピーディーに対応してまいります。
採算性でお悩みの東京の皆様を会計事務所としてバックアップ
「業務に無駄があり、収益がなかなか改善されない」「人手が足りず、業績アップのためにどこから手を付けたらよいかわからない」といったお悩みがありましたら、ぜひご相談ください。日々の経理や会計業務をこなすのが精一杯で、事業の方向性を決めるために会計情報を有効に活用できない場合があるかもしれません。
記帳が完了した書類やデータをただ眺めているだけでは有用な情報を読み取ることはできず、様々な数字を集計し、分析しやすく加工し、多角度から考察して初めて将来の経営判断へと繋がる情報に昇華させることができます。一般的な会計士や税理士の業務にプラスし、お店や会社の採算性の向上を図るためにも具体的な施策をご提案いたします。千葉や埼玉、神奈川への出張をはじめ、リモートでのご相談も承っております。
節税対策に強い会計事務所として東京エリアで定評があります
税法に沿って節税対策を行い、それぞれのビジネスプランに合わせて節税のチャンスを有効活用できるようお手伝いいたします。個人事業主の場合には、売上が1,000万円を超えた2年後からは消費税の課税事業者となり、消費税を確定申告する必要が生じます。一般的な納税申告よりも計算が難しく、消費税法についての知識が必要となりますが、納税シミュレーションをしながらどの申告方法が最も節税に繋がるかをご一緒に考慮いたします。
また、法人成りや会社設立を検討されている方にとっては、「どのタイミングがベストだろうか」とお悩みかもしれません。利益が同じでも個人事業と法人では税負担が変わり、法人税や事業税が課されることを念頭に置き、利益額を見ながら最も有利となる判断をしていただけるようにお手伝いいたします。